2024-10

小説

花菱夫妻の退魔帖3の感想

白川紺子さんの作品が好きで、下鴨アンティークから読んでいます。下鴨アンティークは、井上のきあさんのイラストが可愛かったので読み始めたのですが。白川紺子さんの書く、気の強い感じの女性と、それに対する男性の愛情表現の書き方が好きです。ほのぼのす...

中川李枝子さん いやいやえん

ぐりとぐらの作者の中川李枝子さんがお亡くなりになった。私の中で中川李枝子さんは、ぐりとぐらではなく、いやいやえんの作者さん。とっても大好きな本で、大人になってから書い直しをしたぐらい大好きです。子供の時に持っていたのはどこにいったやら。そん...
お悩み

このサイトにアクセスできません

突然、ブログがこの表示がでて、みれなくなったんです😭😭😭なにが、原因か、わからず、途方にくれていました。本日やっていたことといえば、ページのリダイレクトをかけるために、htaccessを触ったりしていましたが、このブログにリダイレクトをさせ...
ドラマ

その着せ替え人形は恋をする 実写 2話 感想

すごく、楽しみにして、第2話を鑑賞しました。うーん。1話より、端折り感が強い!まず、水着!まー、予告から気がついていたことだったし、アニメほどのビキニは、無理だとはわかっていたのですが、あそこまで、生地が多い感じだと採寸、はかりにくくない...
芸能人

THE ALFEE

11月29日金曜日歌劇座にアルフィーがくるんです。ホクチケの先行にやぶれてしまい、一般を狙っていたのですが、もう一度先行販売のチャンスが!昨日、当落があったのですが、今回は無事当選!生アルフィーの歌を聞きにいくことができます。なかなから歌わ...
漫画

詩歌川百景4 感想とネタバレ

詩歌川百景の4巻を読みました。なかなか新刊がでないから嬉しい、楽しみな漫画です。これは、有名なバナナフィッシュの作者である吉田秋生先生の作品で、バナナフィッシュとはまた、全然違いますが、ものすごく面白い。超おすすめの作品です。映画化もされた...
ドラマ

潜入兄弟

なぜか、ある日から竜星涼くんがとても好きになり。初めて見たのは、オレンジだったかな?その時はあまり興味もなく、アンナチュラルの怪しすぎる葬儀屋さんでなんか雰囲気のある子だなーとなり、しばらくして、岡田将生くんがでているとことで昭和元禄落語心...
芸能人

本郷奏多くんのトークショーin金沢

金沢学院大学の清鐘祭にいって、本郷奏多くんのトークショーを聞いてきました。本郷奏多くんは、K20のころからかな?結構すきで、K20の役はあとから思い出せば本郷奏多くんだったなーという感じだったのですが。三白眼が印象的ですよね。子供だ、子供だ...
ドラマ

全領域異常解決室

はじまりました。藤原竜也さんが好きで、彼が出ているドラマはほとんどみてます。友人とこのドラマが始まる時に話していたのですが、藤原竜也さんは、数々のヒットドラマに出演してきたと形容されることがあるのですが、彼がでていたドラマのヒット作ってなん...
小説

ブラックショーマンと名もなき町の殺人

そーですか。ブラックショーマンて福山雅治さんをあててかいていたんですか。いわれてみれば、福山さんかも。東野圭吾のニューヒーロー誕生みたいなかんじでしたよね。正直、東野作品としては物足りなかった覚えが。2作目がでたときも、続き、でるんだーって...